依存症からインスピレーションを得てリリースした本作。
普通の失恋ソングにも聞こえてしまうけど、
それは自分にも依存症の気があるからかもしれない。
幾ら自分が真っ当だと思っても、
相手がそう受け入れてくれるとは限らないし
何を信じればいいのか分からなくなるよね。
とはいえ自暴自棄にしても仕方ない。
自分が大切にしている価値観に気付き、自分で認める
それしかないんじゃないかな。
昨今選挙の報道多いけど、人それぞれ考え方って違うもの。
自分とか外交や防衛、地位協定とか気になっていて
消費税下げるより免税を止めた方がいいと思ってしまうが
何か国内で無駄な争いが多いなと思ってしまう。
とはいえ皆切羽詰まっているのかね。
かくいう自分も切羽詰まってきていますよ。ここんとこ。
Lyja lyja lyja man vis dar lyja
Lydia lyja lyja kai mintyse pamatau tave
Man akyse druska
Skada, man skauda, vis dar skauda
Kai tu lieu ne mano odą
Mano galvoj tik mes tavojoj ji
(*a)Kaip man atmylėt tave
Ką man padaryt? Pasakyk
Kaip man atmylėt tave
Kai many dar mega
Šitiek tau jausmų
(*b)Kaip man atmylėt tave
Ką man padaryt? Pasakyk
Kaip man atmylėt tave
Metus su tavimi
Kurie daugiau negrįš
Aš sau kartoju, vis kartoju
Žaizdos užgįš, bet vėl meluoju
Visas pasaulis griūna mano kambary
Du šepetėliai, du vienodi
Švarkas, kurį man dovanojai
Mano širdy dar tu, tavojoj ji
(*a)(*b)
(*c×4)Kaip man atmylėt tave